(前の記事の続きです)連休に三浦半島の立石海岸に行きました

釣りや海水浴などで楽しんだのですが、この海岸を選んだ一番の理由。それは、この海岸では玉髄(カルセドニー)やその一種のメノウ(アゲート)が拾えるのです!つまりざっくり言うと宝石が拾えるのです!

この地域の海岸は、2500万年前の地層、葉山層群から出てくる玉髄やメノウなどが拾えることで、知る人ぞ知る海岸です。


ところで、私は、鉄子や森ガール、山ガールなどのブームの次に、もし石ガールや貝ガール・・・もしくはどんぐりやくるみなど実物全般も拾うの大好きですので、ひろいたガール、などがくるとすれば、時代の最先端です。

大掃除のたびに処分が検討される中、生き延びている拾い物たち。
IMG_0920IMG_0790

私が近所の公園で拾った木の実ストック。くるみとどんぐりは今年の旅行前の大掃除にて廃棄されましたが、トチノミはレアなので、ひっそりと保管。
IMG_2961


そして、石!

石はのめりこむといろいろ大変そうなので、普通に好きというレベルで留まっています。
どこの家にもあるであろう岩石図鑑と標本。
IMG_0788IMG_0787

最近インドから取り寄せた天然石(シトリン)のビーズ
IMG_0785IMG_0784
そんな感じで、普通に好きです。ええ。


葉山の一色海岸も、ひろいたガールとしては大好きな海岸なのですが、立石海岸もいいです。ラブリーな丸石がここそこに!
IMGP0882IMGP0880

海パパがポップアップテントの中で爆睡する中、子供たちを動員してビーチグラス&石拾いです。


この日の成果。

ちなみにタオルの上の右上の小さなかたまりは陶片です。
右の写真は私の陶片コレクション。主に三浦半島で拾ったものです。
この地域の海岸には中国青磁や鎌倉時代の陶器が流れ着くと言われているとかいないとか
まあ、私が勝手に感じているロマンはありますが、一般的にはゴミであると言えなくもないですね

IMG_0789IMG_0791


そしてビーチグラス(シーグラス)は、まさに、ゴミ。汚れた都会の海岸ほど拾える確率が高いですよね。
しかしながら、私はビーチグラスラバーです。”レアな色”と”形”のビーチグラスを拾えるとうれしさもひとしお。
この日も紫と黄色を拾え、とてもラッキーでした。

そして、肝心の玉髄とメノウです。一般的には縞模様がある石をメノウ、縞模様がない半透明の石を玉髄と呼んでいるようです。

ちなみに天然石であるメノウや玉髄のパワーストーンとしての効果は、”家庭円満”と、”精神的な癒し”だそうです。
これは、なんとしても拾わなければいけませんね

この日拾ったかわいらしい玉髄たち。

IMG_0792IMG_0793


子供たちは「ママ、お金持ちになれるかもね!」と喜んでいましたが、まあ、原石としての金銭的価値は・・・ないのかなと・・。

でもほら、家庭円満と精神的な癒しがあるらしいですからねっ!

ちなみに、拾った石を深夜までニマニマ眺める私を見た、パパの反応は・・・こんな感じです。
AE084_L

むしろ身の丈にぴったりの、やっすい趣味であることを、賞賛していただきたいものですね。
いいかげん、「それ拾ってどうするの?」とか聞かないでほしいです。