おはようございます!毎日、うかれすぎていて、脳内はすでに熱帯な私です。

ところで、旅行中の植物対策ってどうされていますか?

おととしは、旅行中にベランダの植物が死滅したため、万全の対策をして臨んだ昨年の旅行でしたが、旅程延長により、かなり危ういところでした。
去年は、なんといっても、あさがおの観察の宿題がありましたからね~。いきなり、観察日記5日くらいに「枯れました」以上。ってことは避けたかったのです。

今の学校ってすごいですよね。学校指定の植木鉢が、すでに、自動水遣り装置のついたものでした(ペットボトルをさかさにして指すタイプのもの)。

でも!その装置・・・・全然機能してませんでした。もっても1日くらいだったんですよね。

で、急遽、100均で、こういうのを買ったんですけど・・・・これ、旅行前にためしてみたほうがいいですよ・・・我が家は自分で穴をあけるタイプだったのですが、匙加減がすごく難しかったです。あっといまに水がなくなってしまったり、全然出てなかったり。。。。

評判のいいのはこんなタイプです。

我が家はまた100均で臨みますが、今から、試しているところです。

それよりも!・・・・・・毎年、毎年、夏になると我が家には虫がいるんです・・・・。
いや、かえるとか、だんごむしとか、他の季節にもいるにはいるんですけど、夏はいつもね・・・・。
旅行のときは、友達の家に預けたり・・・大量に虫ゼリーを置いておいたり・・・・・・・。
今年は・・・・・海パパと子ども達がわざわざ公園でほってきたカブトムシの幼虫が・・・・・8匹・・・・・・。
海パパ・・・・・成虫は無理だけど、幼虫なら作戦に出たのか・・・・。余計なことを!!!!

これが・・・カブトムシになったときに・・・・・友達に預けるとか・・・・・私が友達をなくしそうで・・・・。
カブトムシって、夜、すっごいうるさいんですよね~。
夏休み、成虫になったらどうするかとか、そういう近い未来すらも見据える力のなさが、海パパの今にあらわれているんだよ(怒)。

次男をそそのかして、成虫になったら、夏休み前にお友達にあげる作戦をひそかに進行中です。
お友達ママ!ごめんなさい!ほら、子どものいうことだからっ!