さてさて、いよいよ7月ですね!
三連休は過ぎ去りましたが、これから楽しい夏休みの家族旅行などを控えている方も多いのではないでしょうか。
楽しみですね!
我が家は残念ながら家族旅行の予定はありませんが、夫は出張、長男は部活の合宿、次男は修学旅行、私は台湾一泊逃避行ということで、それぞれの夏のプチお楽しみが待っているというところでしょうか。


私は、たった一泊の台湾旅行に思いを馳せることで、かれこれ2ヶ月くらい楽しんでいるわけですが、前回台湾のお土産を計画している中で、今回、漢方薬の購入というものも試してみたいと考えるようになりました。
前回、「迪化街で布を買いたいな〜」と漠然と考えていたのですが、結局多くの問屋さんを歩きまくっただけで終わってしまい、1泊2日という旅程の中で多くの時間と体力を消耗していったので、今回は、「この店でこれを買う!」と決め打ちで行くべく計画しているところです。
しかし、漢方薬については、どのお店で何を買っていいのかがよくわからず、布の二の舞になる恐れが大です。


そこで、そもそも、自分にはどんな漢方が合っているのか、と調べるうちに、中医学に興味をもち、数冊の書籍を読みましたところ、とても面白くてはまっています。
私はamazonのKindle Unlimitedの契約をしているため、kindleで無料で読める本を中心に読んでみたのですが、その中ではこちらの本が絵や図が充実しててわかりやすかったです。

created by Rinker
¥1,386 (2024/04/25 23:10:30時点 Amazon調べ-詳細)

また、漢方薬といえば、日本ではツムラやクラシエが有名ですが、それぞれの会社のサイトも充実しています。
特にクラシエでは、体質診断ができるので、参考になります。

ツムラ公式サイト
クラシエ公式サイト【体質診断体質チェック】


しかし、調べれば調べるほど、何が合うのかはわからなくなってくることもたしかです。

旅サイト等で「日本では漢方医にかかることはできないが台湾ではできる」というような記述を何度か目にしたのですが、日本にも漢方のお医者さんはいらっしゃいます。特に、日本の医師免許も中医学の免許も持っていらっしゃる先生が処方される場合、保険も効きますし、継続して治療を続けるのには日本で受診するほうがいいのかなと思います。

我が家も、日本で息子の喘息関係で日本の医師免許を保持されている漢方医の先生のところに通っていたことがあるのですが、漢方薬の処方は、台湾の大きめの漢方薬局でみたような、大きな棚に設置された小箱から生薬を出して処方というような形式で、こんなのが日本の医院にもあるのねと驚きました。
ただ、自宅から遠かったこともあって、通うのが難しかったのと、漢方薬の粉薬が子どもには非常に飲みにくかったので、途中で断念してしまいました。


また自分の体調不良でも、一通りの漢方(ツムラ)は処方されています。
普通のお医者さんでもお願いすれば処方してくださる先生が多くなっていますが、中医師ではない場合、先生もツムラのサイトで検索して、合いそうな薬を探す形式なので、私が自分でやっても変わらないだろうなと思いますし、私のかかりつけ医に至っては、「漢方薬って、何が効いてるのか正直全然わかんないんだけど、もし使ってみたい漢方薬があったらサイトで検索してツムラの番号で指定してみて」とまでおっしゃっていて、ざっくばらんすぎで好感度大ではありますが、中医学的見地からの専門的な知見は望めない印象です。


また、処方してもらわなくても、AMAZON等でも手軽に漢方を購入できますよね。私もたびたび購入してきましたが、このラインナップ、もう、どれだけ、イライラしているんだって話ですよね。

私は本来、こんなに他人にイラつくする性格ではありませんでしたし、友人たちにも「怒ることなさそう」「子どもを怒ったりするの?」「ちゃんとしつけとかできてるの?」といまだに聞かれますが、しつけはできていませんが、イライラはしています。しすぎています。もうね、これは病気だと思いたいレベルでイライラしてます。

ちなみに、今のところ、これらの薬が効いたような手応えは感じたことがありません・・・。


台湾では旅人でも比較的気軽に漢方薬を処方してくれる中医師の診察をうけることができるらしいので、いつか受診してみたいと思ってはいるのですが、人気のあるところは待ち時間も長いそうなので、今回の旅程ではあきらめています。

漢方コスメなどでも有名な迪化街の”生元薬行”(生元薬行公式サイト)では、漢方薬の価格はお高めながら、対応に慣れていて、日本語の通訳さんが常駐していたり、継続して郵送で薬を購入できるのはいいですよね。(台北ナビさんの記事も詳しいです)。
ここは、前回宿泊したシティースイーツナンシ(城市商旅台北南西館)のすぐ近くでしたので、前回立ち寄ればよかったです。


そんなこんなではありますが、今回、台湾で入手したいと考えている漢方薬のうちの一つはこちら。

★遠志(中年以降の物忘れ)

日本で、市販でも30錠 1,380円(1日3回10日分)程度であるのですが、台北ではどのくらいで手に入るのか知りたいなと考えています。

台湾で漢方薬をご購入された方がいらっしゃいましたら、ご感想などをお教えいただければ嬉しいです