糸魚川駅につきました。この時点で夕方の4時ごろです。
糸魚川から「日本海ひすいライン」に乗ってひすい海岸のある”越中宮崎”(富山)という駅に行く予定なのですが、この「日本海ひすいライン」というのがまた1時間に1本あるかないかという電車で、私たちの乗る電車は約1時間待ちという状況です。

次男「◯くん(兄)はここに住んでなくてよかったね〜。乗り遅れそう・・・」
たーしーかーにーーー・・・。
あの超のんびり屋の長男の場合、電車乗り遅れて次の電車が1時間後だったら毎日遅刻ですね。


そういうわけで、待ち時間の間、少し早いですが、夕食でもいただこうかと糸魚川の街に出てみたのですが、次男が入りたいというお店が見当たらず、それ以上に人の気配があまりなかったです・・・。

リュックの化石も重いため、深追いせず早々に引き返してきました。


駅に繋がっているヒスイ王国館はお土産やさんもあり観光センターのようになっているのですが、王国館というだけあってヒスイが多数展示されていました。フォッサマグナミュージアムと違う点はヒスイ商品に値段がついていることですね。

「ママ、これこんなちっちゃいのに5万円だって!こっちはなんと10万円!」
お客さんのいない店内に次男の声が響き渡ります。ヒスイに全く興味がなかった次男、価格を見て急にヒスイに興味が湧いてきたようです。
現金なお方ですこと・・・。

ヒスイ王国館にある「沖縄の特産品」コーナー!沖縄行きたいですね!糸魚川行きと香港行きの費用を足したら沖縄に行けたんじゃないかな・・・なんて思わず計算してしまいます。


結局まさかの糸魚川のセブンイレブンで軽食を購入しベンチでいただきました・・・(そしてこれが結果として旅行初日の夕食になりました・・・・・)

そうこうしているうちに電車到着!

降りる時と乗る時にドアの開閉のボタンを押す必要があるのですが、次男にはとても新鮮だったようで喜んでいました。
そこそこの乗車率でしたが、バスにしろ電車にしろ、過疎化が進んでしまうと採算が厳しいのだろうな〜と感じます。

車窓からは日本海が見えました。